※当サイトのリンクには広告が含まれています。

【Tkinter】Entryでテキストボックスを実装する【PythonでGUIアプリ開発】

Tkinter

ユーザーが何かテキストを入力して、その入力されたテキスト情報を使って、何かの処理をしたいことがあると思います。

そのような時は、Entryを使うと便利です。

スポンサーリンク

準備

まずはウィンドウを作成しましょう。

ウィンドウの作成方法がわからない方は、下の記事を参考にしてください。

スポンサーリンク

Entryを使って入力したテキストをLabelで表示する

サンプルコード

import tkinter as tk

main_win = tk.Tk()
main_win.title("テスト用ウィンドウ")
main_win.geometry("400x300")

def push_button():
    label = tk.Label()
    label["text"] = entry.get()
    label.pack()

entry = tk.Entry()
entry.pack()

button = tk.Button(text="ボタン", command=push_button)
button.pack()

main_win.mainloop()

実行結果

解説

Entryに入力したテキストを、ボタンを押したときにLabelで表示させるサンプルコードです。

Entryに入力したテキストは、.get()で取得できます。

サンプルコードでは、ボタンを押したときに、entry.get()でEntryのテキストを取得して、Labelのtextに設定することで、Entryに入力されたテキストをLabelで表示しています。

Tkinter
スポンサーリンク
toniemonをフォローする
getechらぼ

コメント